5/16(火)は,3・4年生の春の校外学習がありました。
今年度は,笠取山にある多摩川の源流の「水干」まで登山しました。
「水干」とは,沢が山の斜面を登り詰め,水が枯れてなくなる場所「沢の行き止まり」を意味する言葉だそうです。
学習のめあては…☆水干の自然のことを知ろう
☆友達と協力して,最後まで頑張って登ろう
☆決まりを守って安全に過ごそう です。
3・4年生みんなで決めた約束は…★協力してゆっくり自然をかんさつしながら登る です。
出発式で5・6年生が見送ってくれました。力がわいてきました!
登りはじめは,みなさん気合十分!!
少しずつ登り道が険しくなってきました。
それでも弱音を吐かず,休憩をはさみながら水干を目指します!
橋も渡りました。橋がキレイになっています!!
しかし,渡るときは慎重に…。そ~っと…。
(でも、橋の上でポーズを決めました!)
笠取小屋で休憩を挟み,ラスト1.2キロ地点。
鹿にも出会えました。
今までの疲れを感じさせないくらい,最後を頑張って登り切りました。
2時間40分登り続け,水干に到着!
「水が出てない~。…あ!!!!出ている!!!!!!」
一滴ずつでしたが,水が流れてくるのを見ることができました。
ペットボトルに一滴一滴をためる姿,流れてくる水をずっと見つめる姿が見られました。
「これが,多摩川の最初なんだ,すごいな~」と感動する子どもたち。
源流を実際に見て学ぶことができ,嬉しく思います。
水干記念に写真撮影!
先生の写真は子どもたちが「撮りたい!」と言って撮ってくれました。
念願のお昼ごはん♪
お腹がすいていたようで,すぐにぺろっとたいらげてしまいました。
楽しみにしていたおやつも食べ,その後…走り回って遊んでいました。
(山を登っても疲れていない模様でした!)
帰り道の一休坂は急でしたが,転んでも転んでも,立ち上がり頑張って下りました。
帰り道でも,水に触れたり,熊の爪痕を見つけたり,自然を楽しみながら下ることができました。
下りきると,なんと!
校長先生が待っていてくれました!
子どもたちも嬉しそう。記念撮影をしてくれました。
今回の校外学習で,協力すること,辛くてもあきらめずに登り切ることを
体と心で学ぶことができました。
今後の学習に生かしていきます。
「よく頑張りました!!」