今週は,「ふるさと丹波山村学習~大学生に学ぶ会~」「味噌づくり」がありました。
「ふるさと丹波山村学習~大学生に学ぶ会~」では,丹波山村の中で活動をしている大学生2人を講師としてお招
きして「大学生からみた丹波山村」や「大学生として中学生に伝えたいこと」について,話をしていただきました!
楽しいゲームから始まり,それぞれの「価値観」についての考え方を深めることができました。
今回の大学生2人との出会いが生徒たちのこれからの成長につながるはずです。
本当にありがとうございました。
「味噌づくり」では,オオカミ食堂の坂本さんの指導のもと,保育所・小学生と協力してこれまで行ってきた大豆・
味噌づくりが最終工程を迎えました。
種から育てた大豆が味噌に変わっていく姿を見ることができました。
今回の味噌は,来年どんな味噌になるか楽しみです!